真三郎
まさぶろ
1541年八月、琉球王の命令を受けて東南アジアへ貿易のために派遣された琉球王国の家臣。
明朝の年号である嘉靖二十年(1541)八月十日付けで出された琉球王国の辞令書に、「しより」(首里=琉球王)の命令で「まなばん」(真南蛮=東南アジア)に派遣される貿易船・セジアラトミ号の「ちくどの」(筑殿)に「まさぶろ」(真三郎)を任命することが記されている。
この真三郎に出された辞令書は、琉球王が真三郎に給う形式となっており、琉球の海外貿易が、首里政府(琉球王)の直轄で行われる国営事業であったことがうかがえる。
『歴代宝案』などの史料によると、このときの貿易船の渡航先はシャム(タイ)のアユタヤであり、真三郎もセジアラトミ号のスタッフとしてアユタヤに渡ったものと思われる。
関連人物
その他の関連項目
参考文献
- 高橋倉吉 『歴史文化ライブラリー47 アジアの中の琉球王国』 吉川弘文館 1998